2012年02月08日しずびオープンアトリエ、はじまりました!

2/4(土)からスタートした
しずびオープンアトリエ「はんこでつくろ!夢二デザイン」。
初回からたくさんの方にご参加いただきました!ありがとうございます。

オープンアトリエ.jpg

今日はオープンアトリエの内容や、当日の様子をご紹介します。
これから3/25(日)まで、毎週土日に1日2回開催しますので、
皆さんぜひご参加ください!(2/11(土)はおやすみです。)

今回のオープンアトリエでは、
只今開催中の展覧会「竹久夢二と静岡ゆかりの美術」展に合わせ、
夢二作品をもとにした「消しごむハンコ」を利用して、
ぽち袋やカレンダー、レターセットなど、全5種類の中から
好きなプログラムを選んで制作します。

DSC_0020.jpg

竹久夢二と言えば、叙情的な”夢二式”美人画を思い浮かべる方が多いと思います。
それらの作品の細部を、注意深く見ていただくと、
さまざまな「もよう」が使われていることにお気づき頂けるのではないでしょうか。

例えば、今回の展覧会の調査中に新たに市内で発見された《茶屋の娘》をご覧ください。

 

茶屋の娘.jpg
 

 《茶屋の娘》

拡大して見てみると…
着物の柄には、鹿の子、網代、波に千鳥、そして暖簾は蕨…。
1枚の作品の中に、これほどたくさんの「もよう」が登場します。

茶屋の娘_部分.jpg

また、夢二は現代で言うグラフィック・デザイナーとしても優れた才能を発揮し、
本や楽譜の装幀、一筆箋、祝儀袋、ポストカード 等々…
生活美術のあらゆるデザインを手がけました。

これらの作品に使われている「もよう」を消しゴムハンコにしたものがこちら!

DSC_0002_.jpg

大別すると、「夢二のつくったもよう」と「日本に古くからあるもよう」の2種類があります。

DSC_0013_.jpg

今回は、これらのハンコを組み合わせてパターンをつくり、
それを使ってぽち袋やカレンダー、レターセットなどをつくります。

まず、5つのプログラムの中から好きなものを選びます。
すべて作り方ガイドがあるので、初めての方でも楽しく作れます。

DSC_0004_.jpg

次に、ハンコとスタンプ台の色を選んで…

DSC_0015_.jpg

自分だけのパターンをつくります。

DSC_0005_.jpg

パターンが完成したら、切ったり折ったりして形にしていきます。

DSC_00115_.jpg

すると…夢二もようの小物が完成!

DSC_0037_.jpg

DSC_0030_.jpg 

4、5日と続けてご来館いただいたお客様も!
みなさん、一度と言わず、ぜひ5つのプログラムすべてチャレンジしてみてくださいね。

オープンアトリエは小学生以上の方でしたらどなたでも参加できます。
低学年向けの簡単なものから、大人向けの凝ったプログラムもご用意しておりますので、
ご家族やお友達と、お誘いあわせの上、ぜひご参加ください。

DSCN7108.jpg

オープンアトリエで夢二のデザインに触れ、作品を鑑賞すれば、
きっと夢二の作品が身近に感じられるはずです。

今週の土曜日2/11はお休みですので、次回は12(日)となります。
①13:30~ ②15:00~ 各回約1時間のプログラムです。

詳細はこちらをご覧ください。

DSC_0039.jpg

では、ワークショップ室でお待ちしております!

(m.y)