• 2015年08月28日 「春信一番!写楽二番!」開幕しました!!

    8月23日日曜日、朝10時、無事に静岡会場開幕しました!!

    美しい浮世絵版画がずら~っと

    DSC_0024.JPG

     

    20150828  blog fila4.JPG

     

    千社札もずら~っと、壮観です

     

    20150828  blog fila6.JPG

     
    浮世絵の通史が学べるように

    六大浮世絵師(春信、清長、歌麿、写楽、北斎、広重)は拡大パネルをご用意しました!

    同時代、あるいは後世の人の”言葉”も添えられています。

     

    20150828  blog fila7.JPG

     

    夏休みもあとわずか、宿題に励む小学生の姿も(笑)
    月曜日、つまり8月31日も開館していますよ、宿題まだの人、静岡市美術館へ急げっ!!

     

    20150828  blog fila3.JPG

     

    20150828  blog fila2.JPG

     

     

    そしてそして、午後は監修者の浅野秀剛先生のご講演

    asano harunobu.JPG

     

    講演会申込みの往復はがきに「待ってましたMr.UTAMARO SHUGOさん」とメッセージをいただくほど、静岡の皆さんが待ちに待った講演会でした!

     

    もちろん、浅野先生は歌麿研究の第一人者で、前職の千葉市美術館の開館の時には、空前絶後の「歌麿展」が開催されましたが、”浮世絵何でも博士”です。

     

    ご講演はいつも浮世絵をコツコツ調べている浅野先生らしい見事な考察が次々披露され、改めて、メインピースの春信「やつし芦葉達磨」のスゴサを知り

    写楽の「四代目岩井半四郎の重の井」の手に持つ袋が、別れた子へあげた同じお守り袋だったことが、一挙に出された雲母摺の大首絵の役者と役柄の同定に繋がった記念的な作であること、感動的な話が続く中で、、、、

    20150828  blog fila1.JPG

     

    「タイトルの”春信一番!写楽二番!”ってどういう意味ですか?って、5人ぐらいの人から聞かれたんですけど、あれは、私が言ったっていうんですけど、全然覚えてないんですよね。”春信一番!写楽二番!”って展覧会タイトルに静岡市美のYさんが提案して、いいねえ、斬新だねえ、採用!って賛成したんです。確かに、春信が30点もあって一番だね、次に写楽が11点もあっていいねって言うことは言ってましたけどね」

     

    ちょっとショック、、、でした

     

    その後、ほどなく『芸術新潮』が届きました。

    なんと、「萬美術屋 安村敏信が見て歩く 今月の逸展 №5」で、三井記念美術館さんでの本展が採りあげられました!!
    さすが安村さん、本展の本質を見て下さって素敵な記事を書いて下さっています
    皆さまぜひご一読を

     

    そうなんです、”春信一番!写楽二番!”は本展の特徴をよく言いあわらした、監修者ならではの言葉なのです!(と、私は思いました!!)

    最初に本展参加のお誘いを頂いたときに、
    「フィラデルフィアの膨大なコレクションの中から、浮世絵の歴史の中のいいところ、を抽出して展示を組んでみると、春信と写楽にいいものがあることが特徴になる、だから”春信一番!写楽二番!”って売り出そうと思って」と、
    実際、現地調査に参加したときも(お忘れかもしれませんが、、、)
    “春信一番!写楽二番!”っておっしゃってましたし、、、
    調査のとき、毎日、本当だなって実感しました。

     

    錦絵誕生250年の本年に、錦絵の創始者、春信の名品ばかりを30点も1コレクションから展示できるなんて、本当にすごいことです

    錦絵黄金期の、しかも謎の絵師ゆえに希少な写楽が11点も展示できるなんて、これまたすごい!!

     

    カステラ一番、電話は二番、三時のおやつは文明堂じゃないけれど、

    “春信一番!写楽二番!”、展覧会は静岡市美術館!

     

    当館では展示替えなし、会期中無休、しかも、”美しく”展示しています

    皆さまのご来館を心よりお待ちしております

     

    (e.y.)

  • 2015年08月22日 「春信一番!写楽二番!」のあれこれ ③-会期中無休!?展示替え無し!?

    展覧会「春信一番!写楽二番!」の見どころを、ロゴマークくんと担当学芸員の会話形式でお届けします。

    -会期中無休!?展示替え無し!?-

    ? :会期は8月23日(日)から9月27日(日)・・・。えっ! “会期中無休”!?

    担 当:会期が短いので(全36日間)、休館日を無しにしました!働きます!

    (職員はシフト制で勤務します。皆、交替で休みますのでご心配なく。念のため)

    ? :”展示替えなし”とは?

    担 当:

    浮世絵など素材が脆弱なものは、色が飛んだり、紙が変色しやすい。

    作品を守るため、展示期間が短めに設定されていることが多いです。

    今回の展覧会は、会期が短いことと、一部を除き長年展示されておらず、所蔵元から許可をいただいたことから、前期・後期を分けずに、まとめて展示することになりました。

    ! 静岡会場では、チケット一枚で、全ての出品作品が一度に鑑賞できる!

    チケットの図版は、春信!

    チケット 春信.JPG

    (c.o)

    「錦絵誕生250年 春信一番!写楽二番! フィラデルフィア美術館浮世絵名品展」

    会期:2015年8月23日(日)~9月27日(日) 会期中無休!展示替え無し!

    観覧料:一般1,100(900)円、大高生・70歳以上700(500)円、中学生以下無料

    *( )内は前売りおよび当日に限り20名以上の団体料金

    *障害者手帳等をお持ちの方及び必要な介助者は無料

    前売券:8月22日(土)まで販売

    静岡市美術館、チケットぴあ[Pコード766-801]、ローソンチケット[Lコード47347]、セブンチケット[040221]、谷島屋呉服町本店、谷島屋マークイズ静岡店、戸田書店静岡本店、戸田書店城北店、江崎書店パルシェ店、MARUZEN&ジュンク堂書店新静岡店

  • 2015年08月21日 「春信一番!写楽二番!」のあれこれ ②静岡会場オリジナル構成って?

    展覧会「春信一番!写楽二番!」の見どころを、ロゴマークくんと担当学芸員の会話形式でお届けします。

    -静岡会場オリジナル構成って?-

    ? :みどころのひとつ、”静岡会場オリジナル構成”とは?

    担 当:

    巡回会場の中でも静岡会場は展示スペースが広い方なので、特別構成を作ってみました。

    ①風景版画の成立

    ・・・本展の章立てから少々寄り道し、初期浮世絵から葛飾北斎や歌川広重に至るまでの浮世絵版画における風景画の成立について紹介します。

    ②錦絵ができるまで

    ・・・復刻版《富嶽三十六景 凱風快晴》版木、順序摺、彫・摺の道具一式を展示、錦絵はいかに作られたかを紹介します。”見当をつける”という言葉は、浮世絵版画から生まれた!?

    ③千社札(せんじゃふだ)全5帖を、ドーンと一挙公開!

    ?  :千社札(せんじゃふだ)、ドーン・・・?

    担 当:

    千社札とは社寺参りの記念に柱などに貼る紙製の納札のこと。今でも、お寺や神社の柱に貼ってあるのを見ますよね。江戸後期には、旅ブームによって、千社札の愛好者も生まれ、交換用の札も制作されました。

    今回展示する千社札貼込帖は、大交換会が行われた安政期(1854-60)を中心に、千を優に超す千社札が貼り込まれています。しかも、渓斎英泉(けいさい えいせん)や歌川派の国芳、広重、芳艶(よしつや)、そして梅素亭玄魚(ばいそてい げんぎょ)など、当時活躍した浮世絵師の下絵のものもたくさん入っています!

    静岡会場ではその面白さ、魅力を存分に味わってもらうため、全5帖を一挙公開します。その長さ約35メートル!!

    ! :千を優に超すコレクション・・・千社札に対する学芸員の熱も伝わってきます。

    担 当:現地調査中、「千社札がおもしろい、千社札が」ってずっとアピールしていました(笑)

    ? :全5帖一挙公開・・・さ、35メートル!?どんな展示になるのやら・・・!?

    担 当:展示ケースをフルに使って、ドーンと!!札の一枚一枚は小さいので、じっくり見てね。

    展覧会図録の千社札ページ。なんと、16ページも使って掲載!実物を見るのが楽しみです。

    図録より 千社札.JPG

    (c.o)

    「錦絵誕生250年 春信一番!写楽二番! フィラデルフィア美術館浮世絵名品展」

    会期:2015年8月23日(日)~9月27日(日) 会期中無休!展示替え無し!

    観覧料:一般1,100(900)円、大高生・70歳以上700(500)円、中学生以下無料

    *( )内は前売りおよび当日に限り20名以上の団体料金

    *障害者手帳等をお持ちの方及び必要な介助者は無料

    前売券:8月22日(土)まで販売

    静岡市美術館、チケットぴあ[Pコード766-801]、ローソンチケット[Lコード47347]、セブンチケット[040221]、谷島屋呉服町本店、谷島屋マークイズ静岡店、戸田書店静岡本店、戸田書店城北店、江崎書店パルシェ店、MARUZEN&ジュンク堂書店新静岡店

  • 2015年08月20日 「春信一番!写楽二番!」のあれこれ ①展覧会タイトルの謎

    展覧会「春信一番!写楽二番!」のみどころを、ロゴマークくんと担当学芸員の会話形式でお届けします。

    -展覧会タイトルの謎-

    ! (ロゴマークくん):

    こんにちは!もうすぐ新しい展覧会「春信一番!写楽二番!」が始まりますね!
    今日は展覧会のみどころを聞きにきました。よろしくお願いします!

    担 当:はい、よろしくお願いします。

    ? :早速ですが、このちょっと変わった展覧会名「春信一番!写楽二番!」って、どういう意味ですか?(カステラかな?(笑))

    担 当:監修の浅野先生の”つぶやき”です!

    ? :もう少し詳しく教えて~

    担 当:

    昨年1月のフィラデルフィア現地調査で、実際に作品を観ながら出品作品を選定しました。

    その時に、あべのハルカス美術館館長の浅野秀剛先生が、「春信一番、写楽二番・・・春信一番、写楽二番・・・」と、しきりにつぶやいていらっしゃった。この言葉が、展覧会の特徴をズバリ言い当てているのです。

    ? :「錦絵誕生250年」というのは・・・?

    担 当:

    今回の展覧会は「錦絵の誕生」に焦点を当てています。錦絵というのは、250年前の明和2年(1765年)に誕生した、多色摺の浮世絵版画のこと。錦のように色鮮やかなことから「錦絵」と呼ばれ大評判になりました。

    これまで単色や色数も少なかった浮世絵が、一気にカラーに!浮世絵が大きく発展した出来事でした。

    その錦絵の誕生に大きく関わったのが「鈴木春信(すずき はるのぶ)」です。

    展覧会では、錦絵誕生の立役者・春信の出品数がダントツに多く30点。いずれも名品ばかり。

    間違いなくこの展覧会の主役です。

    次の主役は「東洲斎写楽(とうじゅうさい しゃらく)」、 代表作を含む11点が揃います。こちらも稀少性が高い。

    ! :なるほど!

    錦絵誕生の立役者・春信は30点、その後に登場する写楽は11点出品。
    量だけでなく質、稀少性も高い名品が揃う・・・まさに”春信一番!写楽二番!”なんですね!
    春信が主役ですが、展覧会ポスターのメイン図版は「写楽」ですね。

    担 当:そこは・・・知名度をとりました(笑)

    ! :確かに、これは「見たことある!」という作品!

    担 当:チラシは、春信・写楽の両面印刷にしますよ。精緻な春信!迫力の写楽!

    フィラデルフィア美術館の浮世絵コレクションは、初期浮世絵や上方浮世絵も豊富です。

    今回の展覧会は、錦絵誕生以前の初期浮世絵から錦絵の誕生・展開・成熟の課程を紹介し、浮世絵の歴史を辿ります。

    浮世絵初心者から、コアなファンまで楽しめる展覧会になると思います。

    チラシの表紙。春信《やつし芦葉達磨》・写楽《三代目大谷鬼次の江戸兵衛》の図版を両面に。

    春信一番!写楽二番!1.jpg   春信一番!写楽二番!2.jpg

    (c.o)

    「錦絵誕生250年 春信一番!写楽二番! フィラデルフィア美術館浮世絵名品展」

    会期:2015年8月23日(日)~9月27日(日) 会期中無休!展示替え無し!

    観覧料:一般1,100(900)円、大高生・70歳以上700(500)円、中学生以下無料

    *( )内は前売りおよび当日に限り20名以上の団体料金

    *障害者手帳等をお持ちの方及び必要な介助者は無料

    前売券:8月22日(土)まで販売

    静岡市美術館、チケットぴあ[Pコード766-801]、ローソンチケット[Lコード47347]、セブンチケット[040221]、谷島屋呉服町本店、谷島屋マークイズ静岡店、戸田書店静岡本店、戸田書店城北店、江崎書店パルシェ店、MARUZEN&ジュンク堂書店新静岡店

  • 2015年08月19日 「春信一番!写楽二番!」のあれこれ

    「青磁のいま―受け継がれた技と美 南宋から現代まで」が8月16日に閉幕しました。

    たくさんのご来場、ありがとうございました!

    次回「錦絵誕生250年 春信一番!写楽二番! フィラデルフィア美術館浮世絵名品展」は、8月23日(日)からの開催です。
    次回展まで、あと1週間・・・開幕に向け、急ピッチで準備しています!

    さて、ここからのブログ『「春信一番!写楽二番!」のあれこれ 』では、展覧会の見どころを、当館のロゴマークくんと担当学芸員の会話形式でお届けします。

    ? (ロゴマークくん) 「どんなお話が聞けるかな~?」

    (出品作品の解説などは、学芸員のコラムでご紹介します。こちらもお楽しみに。)

    受付バナー.jpg

    (c.o)

    「錦絵誕生250年 春信一番!写楽二番! フィラデルフィア美術館浮世絵名品展」

    会期:2015年8月23日(日)~9月27日(日) 会期中無休!展示替え無し!

    観覧料:一般1,100(900)円、大高生・70歳以上700(500)円、中学生以下無料

    *( )内は前売りおよび当日に限り20名以上の団体料金

    *障害者手帳等をお持ちの方及び必要な介助者は無料

    前売券:8月22日(土)まで販売

    静岡市美術館、チケットぴあ[Pコード766-801]、ローソンチケット[Lコード47347]、セブンチケット[040221]、谷島屋呉服町本店、谷島屋マークイズ静岡店、戸田書店静岡本店、戸田書店城北店、江崎書店パルシェ店、MARUZEN&ジュンク堂書店新静岡店