過去の展覧会
静岡市美術館開館10周年記念
生誕110年・没後30年絵本画家・赤羽末吉 展
『スーホの白い馬』はこうして生まれた
2020年10月3日(土)〜11月29日(日)
50歳のときに絵本画家としてデビューを果たした赤羽末吉(1910-1990)は、モンゴルの雄大な風景を描いた『スーホの白い馬』などで知られています。
赤羽は22歳で満洲(中国東北部)へ渡ると、仕事の傍ら土俗人形の蒐集や影絵人形芝居を研究し、日本画家としても活躍。同時に満洲画壇における気鋭の論客でもありました。1943年、取材旅行で訪れた内蒙古(現・内モンゴル自治区)の壮大な風景に感動した赤羽は、そこで目にしたものを大量の写真やスケッチに収め、引揚げ時に命がけで持ち帰ります。これらの資料をもとに描かれた『スーホの白い馬』は、出版から半世紀がたった今なお日本中の子どもたちに読み継がれています。その後も満洲時代に培った経験をもとに、日本やモンゴル、中国の少数民族の民話を数多く手がけ、80歳で亡くなるまでの間に約80冊もの絵本を発表しました。
本展では内蒙古取材時の写真やスケッチ、資料などから『スーホの白い馬』誕生の軌跡を探るとともに、ちひろ美術館所蔵の絵本原画やデビュー以前に描かれた作品約300点をとおして、赤羽の画業の全体像をご紹介します。
赤羽は22歳で満洲(中国東北部)へ渡ると、仕事の傍ら土俗人形の蒐集や影絵人形芝居を研究し、日本画家としても活躍。同時に満洲画壇における気鋭の論客でもありました。1943年、取材旅行で訪れた内蒙古(現・内モンゴル自治区)の壮大な風景に感動した赤羽は、そこで目にしたものを大量の写真やスケッチに収め、引揚げ時に命がけで持ち帰ります。これらの資料をもとに描かれた『スーホの白い馬』は、出版から半世紀がたった今なお日本中の子どもたちに読み継がれています。その後も満洲時代に培った経験をもとに、日本やモンゴル、中国の少数民族の民話を数多く手がけ、80歳で亡くなるまでの間に約80冊もの絵本を発表しました。
本展では内蒙古取材時の写真やスケッチ、資料などから『スーホの白い馬』誕生の軌跡を探るとともに、ちひろ美術館所蔵の絵本原画やデビュー以前に描かれた作品約300点をとおして、赤羽の画業の全体像をご紹介します。
展覧会情報
会期
2020年10月3日(土)〜11月29日(日)
開館時間
10:00〜19:00(展示室への入場は閉館の30分前まで)
休館日
毎週月曜日(ただし11月23日(月・祝)は開館、翌24日(火)は休館)
ご来館の際は、最新の開館状況および注意事項を当館HPまたはお電話にて必ずご確認ください。
詳しくはこちら⇒【重要】ご来館のお客様へお願い
観覧料
当日 | 前売り | |
---|---|---|
一般 | 1200円 | 1000円 |
大高生・ 70歳以上 |
800円 | 600円 |
中学生以下 | 無料 | 無料 |
*障害者手帳等をご持参の方および介助者原則1名は無料
前売券
9月5日(土)〜10月2日(金)まで販売
取扱場所:静岡市美術館、ローソンチケット[Lコード:41543]、セブンチケット[セブンコード:084-919]、チケットぴあ[Pコード:685-331]、谷島屋(パルシェ店、マークイズ静岡店、流通通り店)、MARUZEN&ジュンク堂書店新静岡店、百町森
展示室内の混雑緩和のため、日時指定制(web予約)を導入いたします。
チケットは、来館当日に美術館窓口でもご購入いただけます。なお、日時指定予約が無い場合は、会場の混雑状況によって入場をお待ちいただくことがございます。
主催:静岡市、静岡市美術館 指定管理者(公財)静岡市文化振興財団、ちひろ美術館、Daiichi-TV
後援:静岡市教育委員会、静岡県教育委員会
協力:一般財団法人日本カメラ財団、静岡図書館友の会、静岡市立中央図書館、静岡県読み聞かせネットワーク、静岡県立中央図書館
助成:一般財団法人地域創造