過去の展覧会

絵本画家・赤羽末吉展

1章 民話 むかしむかし、あるところに―

民話本来の抽象性や普遍性、語りの響きを絵にする

《かさじぞう》(福音館書店)表紙 1960年
《ももたろう》(福音館書店)
表紙 1965年
《だいくとおにろく》(福音館書店)より 1962年
《さるとかに》(講談社、1974年銀河社より、2017年BL出版より改訂版)表紙 1968年
《したきりすずめ》(福音館書店)より 
1982年

2章 『スーホの白い馬』はこうして生まれた

内蒙古取材時の写真やスケッチ、新・旧版の絵本原画で辿る『スーホの白い馬』誕生の軌跡
あわせて中国の少数民族に伝わる民話も

《スーホの白い馬》(福音館書店)より 1967年
内蒙古の青年 1943年
モンゴルの少年 
1950年代
《スーホのしろいうま》(旧版、福音館書店)表紙 1961年
内蒙古 [貝子廟] 
1943年
撮影:赤羽末吉
一般財団法人日本カメラ財団
内蒙古 [阿巴嘎(アパガ)大王府] 1943年
撮影:赤羽末吉
一般財団法人日本カメラ財団
《ほしになったりゅうのきば》(福音館書店)より 1976年
《あかりの花》(福音館書店)表紙 1985年

3章 絵本表現の可能性を求めて

創作物語絵本や『日本の神話』、『源平絵巻物語』まで
―赤羽の絵本表現へのあくなき挑戦はつづく

《つるにょうぼう》(福音館書店)より 
1979年
《水仙月の四日》(福音館書店、1997年創風社より改訂版)より 1969年
《日本の神話 第3巻 やまたのおろち》(トモ企画、1995年あかね書房より改訂版)より 1983年
《源平絵巻物語 第5巻 ひよどりごえ》(講談社、1979年偕成社より改訂版)より 1971年
《おおきなおおきなおいも》(福音館書店)より 1972年
《おへそがえる・ごん ①ぽんこつやまのぽんたとこんたの巻》(福音館書店)より 1986年

満洲人形巻物 1947年

作品は写真をのぞきすべてちひろ美術館蔵