これからの展覧会
NHK大河ドラマ特別展どうする家康 2023年11月3日(金・祝)〜12月13日(水)
戦国乱世に次々と起こる予期せぬ出来事に逃げることなく答えを出し続け、泰平の世の礎を築いた徳川家康。本展は「どうする?」をキーワードに、その生涯において重要なターニングポイントとなった合戦や出来事の数々を、関連する豊富な資料を通して紐解いていきます。
また、家康の前に立ちはだかり、重要な決断を迫った武田信玄、織田信長、豊臣秀吉をはじめ、酒井忠次、本多忠勝、榊原康政ら「徳川四天王」に代表される家臣団の精鋭たちゆかりの肖像画、武具なども数多く展観。さらに家康自ら愛用した甲冑や刀剣、駿府で暮らした晩年に使用した茶道具、香道具、文房具といった手沢品の数々も紹介し、家康誕生から歿後に東照大権現として祀られるまでの足跡を辿るとともに、真の姿を浮き彫りにします。
また、家康の前に立ちはだかり、重要な決断を迫った武田信玄、織田信長、豊臣秀吉をはじめ、酒井忠次、本多忠勝、榊原康政ら「徳川四天王」に代表される家臣団の精鋭たちゆかりの肖像画、武具なども数多く展観。さらに家康自ら愛用した甲冑や刀剣、駿府で暮らした晩年に使用した茶道具、香道具、文房具といった手沢品の数々も紹介し、家康誕生から歿後に東照大権現として祀られるまでの足跡を辿るとともに、真の姿を浮き彫りにします。
展覧会情報
会期
2023年11月3日(金・祝)〜12月13日(水)
※会期中、一部展示替えがあります開館時間
10:00〜19:00(展示室への入場は閉館の30分前まで)
休館日
11月20日(月)
観覧料
当日 | 前売および 当日に限り 20名以上の団体 |
|
---|---|---|
一般 | 1,500円 | 1,300円 |
大高生・ 70歳以上 |
1,100円 | 900円 |
中学生以下 | 無料 | 無料 |
*障がい者手帳等をご持参の方および必要な付添の方原則1名は無料
*リピーター割引:2回目以降、美術館窓口にて本展の有料観覧券半券提示で当日券200円引き
前売券
※チケット情報の詳細は、決定次第お知らせします。
日時指定予約
展示室内の混雑緩和のため、日時指定制(web予約)を導入しています。
詳細は後日お知らせします。
体調のすぐれない場合はご来館をお控えください。
また、混雑時は展示室のご入場を制限させていただく場合があります。
ご来館の際は、最新の開館状況および注意事項を当館HPまたはお電話にてご確認ください。
詳しくはこちら⇒「ご来館のお客様へお願い」
主催:静岡市、静岡市美術館 指定管理者(公財)静岡市文化振興財団、NHK静岡放送局、NHKエンタープライズ中部、中日新聞東海本社
後援:静岡市教育委員会、静岡県教育委員会
協賛:凸版印刷、ハウス食品グループ
制作協力:NHKプロモーション