過去の展覧会





「はじめての美術 絵本原画の世界2013」展 出品リスト
絵本は、子どもたちが“はじめて”出会う美術です。
『ぐりとぐら』、『おおきなかぶ』、『ごろごろ にゃーん』、『ジオジオのかんむり』など、世代をこえて愛されるロングセラーを数多く生み出した月刊絵本「こどものとも」(1956年創刊/福音館書店)。「子どもにこそ真の芸術を」という信念のもとに生まれたこれらの絵本には、彫刻家の佐藤忠良、日本画家の秋野不矩や堀文子、当時は漫画家の長新太など、それまで絵本を手がけたことのなかったさまざまなジャンルの作家が参加し、絵本史の中でも高い評価を受けています。彼らにとっても、絵本は日頃の制作の枠を超えた “はじめて”の世界でした。
本展では、「こどものとも」初期作品を中心とした、宮城県美術館の1万枚以上に及ぶ国内有数の絵本原画コレクションの中から、26作家43タイトル327点の絵本原画を展示します。

前売券
販売期間:7月20日(土)~9月13日(金)まで
静岡市美術館、チケットぴあ【Pコード:765-755】、ローソンチケット【Lコード:40313】、セブンチケット【セブンコード:023-990】、谷島屋呉服町店、谷島屋マークイズ静岡店、戸田書店静岡本店、戸田書店城北店、江崎書店パルシェ店、MARUZEN&ジュンク堂書店静岡店、百町森
主催:静岡市、静岡市美術館 指定管理者(公財)静岡市文化振興財団、静岡第一テレビ、NHKプラネット中部
出品協力:宮城県美術館
後援:静岡市教育委員会、静岡県教育委員会
協力:福音館書店、静岡図書館友の会、静岡市立図書館、静岡県立中央図書館